拝啓 時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。いつもお世話になりありがとうございます。さて、来る11月22日(土)23日(日)に『防府天満宮御神幸祭』が斎行されます。
22日はいわゆる「裸坊(はだかぼう)祭(まつり)」で、白装束の男衆が各地区や事業所の俵神輿を奉納し、午後6時には天満宮のお網代輿と神輿を担ぎ出してお旅所へ巡行し、夜また天満宮まで戻ります。これにあわせてこれまでは同日の昼間、おんな神輿を奉納しておりましたが、今年からおんな神輿は日曜日に巡行することとなりました。日曜日「報賽祭」を盛り上げようというわけです。
そこでよさこい演舞もおこないたいと考えました。よさこい人の熱いパワーをお借りして御神幸祭を盛り上げたいと存じます。皆様のご参加、心よりお待ちしております。どうぞよろしくお願い申し上げます。 敬具
開催日時: 平成26年11月23日(日)※小雨決行 12:00〜14:00頃(演舞) ※チーム数によっては前倒しになることもあります。 14:00頃〜15:00頃(神輿と合流、参進、もちまき) 会場: 防府天満宮 石鳥居前(まちの駅「うめテラス」前)※路上 演舞形式: 固定(※原則として鳴子を持つこと。) 演舞曲: 自由(ただし5分以内。著作権上の問題がないもの) 締め切り: 11月4日(火)別紙に記入の上FAX,郵送、e-mailで その他: 参加チームには改めて参加要項をお送りいたします。
募集要項 http://www.yamayosa.com/pdf/20141123_hofutenmangu_gojinkousai.pdf 参加申込書 http://www.yamayosa.com/pdf/20141123_hofutenmangu_gojinkousai_entry.xls
|